10の駅

柳津

駅データ

住所 〒501-6105
岐阜県岐阜市柳津町梅松一丁目1番地2

(移転前)
〒501-6111
岐阜県岐阜市柳津町宮東1-77
開業 1921年[大正10年]6月25日
駅名 西柳津→柳津(1953年[昭和28年]2月1日)
駅員配置 なし
自動券売機 タッチパネル式(高額紙幣対応・manaca非対応)2台
自動改札機 幅広タイプ(ICカード対応)1台[1]
通常タイプ(ICカード対応)1台[2]
自動精算機 あり
列車案内 LED簡略式1行
案内放送 あり(簡略型)
トイレ あり(改札外、駅舎隣り)
自動販売機 あり(ホーム上待合席付近)
その他  

駅構内図


 竹鼻線では唯一岐阜県岐阜市に属する柳津駅。かつて岐阜県羽島郡柳津町だったこの地域は、2006年1月に岐阜市へ編入合併しました。この駅の名前を聞いて「急カーブ上にある駅」を連想したあなたは、もう古い!かつては一気に東へ南へ方向を変えるカーブの上に駅が設置されており「急カーブ上にある駅」として知られていましたが、2008年6月に230メートルほど東の現在地へ移転し、直線的な普通の駅になりました。

 旧駅は路地の一角にあるようなつくりで、駅前には小さな商店や塾がありました。徒歩数分のところには柳津町役場(現:岐阜市柳津地域振興事務所)もあり、柳津町の中心部に位置していました。旧駅の駅舎もホーム幅と同じほどの狭さにある窮屈なもので、駅事務室と改札がかろうじて収まっている作りでした。2008年度内の駅舎移転が決まっていたため、2007年12月の竹鼻線トランパス対応時には柳津駅の対応化工事が見送られ、旧駅に自動券売機・改札機等は導入されませんでした。

 2007年12月の竹鼻線トランパス対応化に遅れること約7か月、2008年6月の新駅供用開始と同時にトランパス対応・駅員無配置となりました。新駅舎は、階段・スロープを有し、自動券売機は2台、駅前ロータリー、公衆トイレ、広大な自転車置場まで備える竹鼻線内では充実したつくりの無人駅となっています。そのロータリーには岐阜市のコミュニティバス「境川らくちゃんバス」が乗り入れています。

 移転後の新駅は、水田のあった場所に建設されました。柳津地域はかねてから県内有数の人口増加地域として知られ、今でも新しい民家が増えており、現在地の柳津駅周辺も宅地整備が進められています。駅利用者数も竹鼻線内では上位にあり、車内や駅のアナウンスでは「柳津・竹鼻方面」などのように竹鼻線を代表する駅として取り上げられることがあります。

現在の駅の様子

内容更新:2020年5月1日
ページ公開:2010年12月25日

←「10の駅」トップに戻る

inserted by FC2 system