車両

5500系

概要

 1959年に登場したSR車で、特別料金不要列車としては戦後初の冷房車であることから「日本初の大衆冷房車」と呼ばれました。貫通型でパノラミックウインドウを用いた前面形状は5200系に準じていますが、車体長が若干短くなったほか冷房の搭載に伴い屋根が低くなり、加えて側窓は5000系同様の2段式に戻ったことで印象が変わっています。車内も5200系と同様戸袋部を除き転換クロスシートとしています。主要機器は冷房関連の機器を搭載する必要があるため小型のパッケージ型制御装置を採用するなど5000・5200系からは変化が見られ、2年後に登場した7000系「パノラマカー」にそのまま踏襲されました。

 2両編成・4両編成が各5編成ずつ製造され、当初から主要線区の優等列車を中心に充当される一方で支線区への入線もあったようです。パノラマカーの増備に伴って徐々に特急運用からは退き、1980年からの特別整備では扉間にもロングシートを設けラッシュに対応しています。

 製造から40年が経過した2000年、東海豪雨による水没で初の廃車が発生。その後も路線廃止や小牧線への新車投入などで廃車が進行、2003年には残存していた2両編成3編成に往年の塗装を再現し「甦る5500系」として各種イベントを実施。2005年の空港線開通に伴うダイヤ改正を前に引退しました。

外見・装備

内容更新:
ページ公開:2020年5月8日

←「車両」トップに戻る

inserted by FC2 system