竹鼻線DeepPoint

 竹鼻線にまつわるディープなニュース・現象・法則を、画像と文章で、面白く!ネガティブに!?程よい間隔で!紹介します。

竹鼻線に現れる雪だるま

 竹鼻線の沿線には冬になると大量の雪だるまが現れます。それをまとめてみました。

【読む】〔更新:2021年2月3日〕

竹鼻線で唯一「0号踏切」の理由

 竹鼻線の踏切には1か所だけ「0号」を名乗るものがあります。その理由に迫ります。

【読む】〔更新:2021年1月21日〕

「平成」の竹鼻線

 30年ほど続いた「平成」の時代が終わる。サクッと平成の竹鼻線を振り返ってみよう。

【読む】〔更新:2019年4月30日〕

山車が踏切を渡る竹鼻まつり

 名鉄の係員がハシゴで架線を押し上げた踏切を、山車が通過する。年に1度の恒例行事を紹介します。

【読む】〔更新:2017年5月6日〕

朝の竹鼻線車両運用と名鉄岐阜駅

 先日羽島市役所前駅での車両故障も一因となって名古屋本線のダイヤを乱すということもありましたが、こんな時間帯があることもご参考に。。

【読む】〔更新:2016年10月25日〕

名古屋駅から柳津駅へ行く

「名古屋駅から柳津駅へ行く」と聞けば、簡単な話に聞こえますが、今回は5時間半かけて向かいます。柳津駅は思ったより遠いのです。

【読む】〔更新:2016年6月9日〕

笠松から新羽島までバスで行く

 笠松駅から新羽島駅までの竹鼻線で平行している2つのバスを利用して移動します。安さを求めるか、速さを求めるか、フリークエンシーを求めるか。

【読む】〔更新:2014年11月20日〕

岐阜羽島駅から大垣駅へ…早いのは電車?バス?

 岐阜羽島駅から大垣駅。新幹線で大垣へ行くなら米原経由か名古屋経由になると思いますが、なぜか岐阜羽島経由を発想したあなたに届けたい。

【読む】〔更新:2014年4月13日〕

笠松駅の接続を追う〜基本編〜

 笠松駅を発着する列車は昼間30分当たり、名古屋本線が上下5往復、竹鼻線が2往復。本数の差があれば、それぞれの列車に特性が出てくるわけで…。

【読む】〔更新:2014年3月23日〕

須賀から玉ノ井へ…“徒歩連絡”は現実的か…?

「竹鼻線須賀駅と尾西線玉ノ井駅とは歩いてワープできる」なるウワサを目にするときがあります。そこで登場、『ウワサ検証人』…!

【読む】〔更新:2013年10月27日〕

竹鼻線ダイヤの真髄 “ネットダイヤ”の仕組み

 竹鼻線のダイヤは15分ヘッドであることは知られていますが、なぜ15分なのか。それには単純な需要云々の問題ではありません。

【読む】〔更新:2013年2月13日〕

竹鼻線の新たな謎?何もないのに勾配が…

 須賀・不破一色間に存在する何にでもない直線。しかしそこには竹鼻線七不思議に加わっても良い?謎が存在しました。

【読む】〔更新:2012年11月21日〕

れっきとした不正乗車!いけない裏ワザ「岐阜折り返し」

「竹鼻線定期利用の新入生」に贈る、朝の笠松駅付近で見られる裏ワザ「岐阜折り返し」。そのカラクリと問題を紹介。

【読む】〔更新:2012年4月6日〕

名鉄最強の『市役所前駅』はどこだ!?

 日本には18もの『市役所前駅』があるという。そのうち3駅は名鉄にあるということで、今回は『市役所前駅』3駅の比較をしてみます。

【読む】〔更新:2012年1月31日〕

運用車両本数ランキング〜2011年3月改正・土休日編〜

 もはやランキングではない…?そんな2011年3月26日ダイヤ改正時の車両運用。前回同様、運用車種の本数増減をランキング形式で紹介!…?

【読む】〔更新:2011年9月5日〕

運用車両本数ランキング〜2011年3月改正・平日編〜

 2011年3月26日のダイヤ改正は、車両運用も大きく変わった。そこで今回は、竹鼻線を走る車種の増減をランキング形式で紹介!

【読む】〔更新:2011年7月9日〕

“ちょっと昔の”竹鼻線 曲がったホーム3連発!

 最近の名鉄の無人駅でよく見るデザインがそのまま生きている竹鼻線。しかし、ホームが新しい駅が多いローカル線は少ない…でしょう?

【読む】〔更新:2011年6月25日〕

岐阜へ出るのに“向かない”?週末の謎列車を追え!

 どの列車に乗っても普通に岐阜に出ることの出来る竹鼻線。なのに、1つだけ「岐阜に出るのには向かない」列車が…!

【読む】〔更新:2010年12月25日〕

内容更新:2020年5月1日
ページ公開:2010年12月25日

inserted by FC2 system